Our Mission
私たちのミッション

-
ご利用者様の生活が明るく楽しくなるような心に響くケアを提供する質の高い作業療法士の仲間を募集
訪問看護を通じてご利用者様の生活をより良いものへと変えていきます。生活リハビリの専門家としてご利用者様一人ひとりの状態に合わせた適切なケアプランを立案し、自立支援を促進します。思いやりの心で暮らしを丁寧にサポートします。
-
在宅看護の現場で活躍するチームの一員として東京の地域医療を支える新しい仲間と共に歩む未来
専門的なスキルを活かし、訪問看護の現場で活躍できる職場です。充実した研修制度と経験豊富な先輩スタッフのサポートにより、着実にキャリアアップを目指せます。子育て中の方もライフワークと両立しながら成長できる環境です。
-
作業療法の経験を活かし質の高いサービスを提供する訪問看護の現場で実現する充実のキャリアパス
作業療法士としてご利用者様の生活機能の向上を支援します。経験豊富な先輩スタッフによる丁寧な指導体制があり、訪問現場未経験の方でも安心してスタートできます。上下関係を意識させない風通しの良い職場環境です。
Message
メッセージ

医療と生活の調和を目指して専門性を活かした在宅ケアを提供し、ご利用者様の明るい毎日をサポート
地域医療においては作業療法士による専門的なケアの重要性が高まっています。在宅での療養生活を支える東京の各現場で、ご利用者様の笑顔のために日々努力を重ねるスタッフとして成長してみませんか。専門職としての誇りを持ち、より良い医療サービスの提供に貢献できます。病院や介護施設で勤務した経験があれば、訪問看護の現場が未経験でも活躍いただけます。主に身体機能の向上や日常生活の支援を支援します。

check!
変化や面白さを大切に自分らしく
訪問看護の現場を通じて作業療法士としての専門スキルの向上を支援
-
Point 01
メリハリのある職場環境
訪問看護の現場で作業療法士として活躍しながら、プライベートも大切にできる環境です。直行直帰制度や休憩時間の柔軟な調整により無理なく働けます。オンオフがしっかり切り替えられるようなメリハリのある組織づくりに努めています。
-
Point 02
安定した福利厚生制度
ご利用者様やご家族の笑顔のために貢献したいという想いを持つスタッフが集まり、東京での訪問看護を通じて心のこもったケアを提供しています。交通費支給や社会保険完備など福利厚生制度を整えており、安定して長く働けます。
-
Point 03
ライフワークとの両立
定期的な研修や勉強会を通じて、専門知識や技術の向上を図れます。東京で活躍する作業療法士として、確かな成長を実感できる職場です。仕事と家庭の時間のバランスを大切にし、土日祝も休めるので、ライフワークに合わせて働けます。
Guidelines
募集要項
職種名 | 訪問看護ステーションの立ち上げオープニングスタッフとして事業所の開設準備、開業後は定期訪問・営業 など |
---|---|
雇用形態 | 正社員(看護師) |
地域 | 東京都武蔵野市 |
給与 | 月給:290,000円~312,000円 |
説明文章 | 最大月給:312,000円 これから新たに始まる看護ステーションなので、スタッフの皆さんの「こうしたい」「ああしたい」などの想いに応えていくことができる環境だと思います! JR武蔵境駅から徒歩5分の事務所なので通勤負担も少ないと思います! |
給与詳細 | ・基本給:240,000円~ 【定額手当】 ・住宅手当:10,000円 ・固定残業代:40,000円 (月20時間分/超過分は別途支給) 【インセンティブ】 月間80h以上の訪問から60分当たり3,000円 【オンコール出勤】 5,000円/回 【OC待機】 平日3,000円/回、土日祝5,000円/回 【OC出勤】 医療4,000円/件、介護30分2,500円 【昇給・賞与】 ・年次昇給あり ・賞与あり:業績による (※業績による決算賞与支給も検討しております) ・試用期間:6ヶ月、試用期間中条件変更なし |
収入例 | 年収:4,650,000円前後~5,000,000円前後 ※上記モデル年収は以下の想定で計算しています 月給280,000円 住宅手当10,000円 OC待機(平日5日、土日3日)30,000円 緊急出動(医療2回)8,000円 インセンティブ60,000円(100時間訪問) |
住所 | 〒180-0023
東京都武蔵野市境南町2-10-24 第二ときわマンション201 |
勤務時間 | 8:45~17:45 休憩12:00~13:00 (業務の都合により時間変更OK・計1時間の休憩とします) |
休日休暇 | 完全週休2日制,夏季休暇,年末年始休暇 慶弔休暇,介護休暇,有給休暇 |
最寄り駅 | JR、西部多摩川線 武蔵境駅 |
福利厚生・待遇 | 交通費支給,制服支給,残業手当,住宅手当 社会保険,スマホ・タブレット貸与 電動アシスト自転車・バイク・車貸与,研修制度あり |
応募・お問い合わせ | 連絡先:0422-26-8905 連絡先:0422-26-8905 採用担当:川口 匠 |
お気軽にご連絡ください
About
通勤しやすい好立地の職場環境で仕事とプライベートの両立をサポート
うきよ訪問看護ステーション
住所 | 〒180-0023 東京都武蔵野市境南町2-10-24 第二ときわマンション201 Google MAPで確認 |
---|---|
電話番号 |
0422-30-8578 |
FAX番号 | 0422-30-8579 |
営業時間 | 8:45~17:45 |
定休日 | 土,日,祝 |
代表者名 | 川口 匠 |
設立/創業年月日 | 2022/11/1 |
Recruit
採用エントリー
Instagram
インスタグラム
Related
関連記事
-
2025.04.14未経験からますます広がる作業療法士のキャリア - あなたも新たな一歩を踏み出そう!
-
2025.04.04ご利用者様の生活を支える訪問看護の実践
-
2025.04.11情熱あるリハビリ管理者を求む!あなたの力が必要です
-
2025.04.17病院とは違う自由で深い関わりをあなたに!
-
2025.04.22管理職・マネジメント職を目指すセラピストへ
-
2025.07.04あなたの技術が認知症患者の生活を支える
-
2025.04.04求人で地域医療に携わる方を採用 | 東京で訪問看護の求人ならうきよ訪問看護ステーション
-
2025.04.04理学療法士で活躍 | 東京で訪問看護の求人ならうきよ訪問看護ステーション