Our Mission
私たちのミッション

-
オンコール対応を通じて地域医療に貢献し、ご利用者様の暮らしを支えるスタッフの心と時間を十分に確保
訪問看護の専門性を活かしながら、ご利用者様一人ひとりに寄り添った医療サービスを提供します。スタッフ同士が支え合い、互いの成長を喜び合える職場環境を整えています。医療の質を高めながら、働きやすさも追求しています。
-
地域医療を支える人材育成と東京でスタッフ一人ひとりの成長を応援する体制づくりで安定した就業を実現
訪問看護の経験が浅い方でも、段階的な教育プログラムで着実にスキルアップできる環境を整えています。先輩スタッフによる丁寧な指導で、安心して業務に取り組めます。緊急時でも迅速丁寧に対応できる人材の育成に注力しています。
-
充実した研修制度と福利厚生の整備で訪問看護の現場でフレキシブルに活躍できる人材を広く募集
柔軟に対応可能なオンコール体制を導入しており、ワークライフバランスを重視した働き方を実現できます。緊急時に備えた待機回数や出動件数に応じた手当も支給しており、個々の生活スタイルを尊重しながら収入アップも目指せます。
Message
メッセージ

きめ細やかで温かい在宅看護を実践するチームの一員としてご利用者様のより良い在宅生活の実現をサポート
医療従事者としての使命感と個人としての充実した生活の両立を目指し、スタッフ一人ひとりが輝ける職場づくりを進めています。東京で訪問看護に携わるスタッフ全員が同じ想いを持ち、ご利用者様が少しでも楽しめる空間を作ることを使命としています。オンコール待機や出動に応じた定額手当制度により、頑張りが報われる評価体制を設けています。子育て中の方など個々の都合に合わせてオンコールなしでも対応可能です。

check!
キャリア形成を全面的に支援
オンコール対応も含めた訪問看護の実務経験を重ねることで段階的にスキルアップ
-
Point 01
充実の教育制度で着実に成長
オンコール対応についても段階的な研修プログラムで無理なく習得できる体制を整えています。経験豊富なスタッフが適宜フォローできる環境で、緊急時に必要な訪問看護の知識やスキルを継続的に学べるので安心して働けます。
-
Point 02
頑張りが報われる安心の待遇
緊急訪問時の手当や代休制度など、東京で育児や介護と両立して長く働ける環境づくりに力を入れています。訪問看護の現場へ訪問した時間や回数に応じたインセンティブも支給しており、充実した待遇制度を整えています。
-
Point 03
フレキシブルな働き方を実現
ライフステージに合わせた勤務形態の選択や東京の現場からの直行直帰の活用など、状況に応じた働き方が叶う環境を整えています。家庭を大切にしたい方や仕事にあまり圧迫されない環境で働きたい方は、オンコールなしの勤務も可能です。
Guidelines
募集要項
職種名 | 訪問看護ステーションの立ち上げオープニングスタッフとして事業所の開設準備、開業後は定期訪問・営業 など |
---|---|
雇用形態 | 正社員(看護師) |
地域 | 東京都武蔵野市 |
給与 | 月給:290,000円~312,000円 |
説明文章 | 最大月給:312,000円 これから新たに始まる看護ステーションなので、スタッフの皆さんの「こうしたい」「ああしたい」などの想いに応えていくことができる環境だと思います! JR武蔵境駅から徒歩5分の事務所なので通勤負担も少ないと思います! |
給与詳細 | ・基本給:240,000円~ 【定額手当】 ・住宅手当:10,000円 ・固定残業代:40,000円 (月20時間分/超過分は別途支給) 【インセンティブ】 月間80h以上の訪問から60分当たり3,000円 【オンコール出勤】 5,000円/回 【OC待機】 平日3,000円/回、土日祝5,000円/回 【OC出勤】 医療4,000円/件、介護30分2,500円 【昇給・賞与】 ・年次昇給あり ・賞与あり:業績による (※業績による決算賞与支給も検討しております) ・試用期間:6ヶ月、試用期間中条件変更なし |
収入例 | 年収:4,650,000円前後~5,000,000円前後 ※上記モデル年収は以下の想定で計算しています 月給280,000円 住宅手当10,000円 OC待機(平日5日、土日3日)30,000円 緊急出動(医療2回)8,000円 インセンティブ60,000円(100時間訪問) |
住所 | 〒180-0023
東京都武蔵野市境南町2-10-24 第二ときわマンション201 |
勤務時間 | 8:45~17:45 休憩12:00~13:00 (業務の都合により時間変更OK・計1時間の休憩とします) |
休日休暇 | 完全週休2日制,夏季休暇,年末年始休暇 慶弔休暇,介護休暇,有給休暇 |
最寄り駅 | JR、西部多摩川線 武蔵境駅 |
福利厚生・待遇 | 交通費支給,制服支給,残業手当,住宅手当 社会保険,スマホ・タブレット貸与 電動アシスト自転車・バイク・車貸与,研修制度あり |
応募・お問い合わせ | 連絡先:0422-26-8905 連絡先:0422-26-8905 採用担当:川口 匠 |
お気軽にご連絡ください
About
通勤しやすい好立地の職場環境で仕事とプライベートの両立をサポート
うきよ訪問看護ステーション
住所 | 〒180-0023 東京都武蔵野市境南町2-10-24 第二ときわマンション201 Google MAPで確認 |
---|---|
電話番号 |
0422-30-8578 |
FAX番号 | 0422-30-8579 |
営業時間 | 8:45~17:45 |
定休日 | 土,日,祝 |
代表者名 | 川口 匠 |
設立/創業年月日 | 2022/11/1 |
Recruit
採用エントリー
Instagram
インスタグラム
Related
関連記事
-
2025.04.04ご利用者様の生活を支える訪問看護の実践
-
2025.04.21子育て中の看護師を全力応援!家庭と仕事を両立させる新しい働き方
-
2025.04.24あなたのライフスタイルに合わせた働き方を!
-
2025.07.01中国語対応の医療通訳で、安心の訪問医療を提供します
-
2025.04.04求人で地域医療に携わる方を採用 | 東京で訪問看護の求人ならうきよ訪問看護ステーション
-
2025.04.04看護師の経験を活かせる | 東京で訪問看護の求人ならうきよ訪問看護ステーション
-
2025.04.04事務職でキャリアアップ | 東京で訪問看護の求人ならうきよ訪問看護ステーション
-
2025.04.04精神科でできる在宅ケア | 東京で訪問看護の求人ならうきよ訪問看護ステーション
-
2025.04.04理学療法士で活躍 | 東京で訪問看護の求人ならうきよ訪問看護ステーション